号外:タキのキモチ

皆様こんばんわ。

先日より登場した、ヤモリのキモチ‘号外編’に引き続きまして

本日はわたくし、「タキのキモチ」をお贈り致します♪

ちょっとその前に!!

何やら私をメキシコ人だとか、日本に来て3年目だのと妙な噂が
出回っているみたいですが

この場を借りて、はっきり言っておきます!!

「ニホンゴ ベンキョウチュウ デス」(笑)

という訳で、純青谷町と純鳥取市の混合種なんでその辺よろしくお願いします。

無駄話はさて置き、それではボヤキ Let’s  Go!!

今回は、僕の愛用しているインテリアの一つ!
「石油ストーブ」
のご紹介をします♪

ベストショットはこちら↓↓
石油ストーブ

ジャジャ~ン!!
少し暗くて見にくいですが・・・汗

落ち着いた焦げ茶色
古き良き時代を想わせるニオイ
そしてなんと言っても、この形!!

リサイクルショップで見た時は世紀末の魔術に掛けられたように、
「これだぁ!!」
と奇声をあげてしまうほど大興奮!

実はこれ、僕が一人暮らしをスタートさせた去年の丁度今ごろ、
一番最初に買った必須アイテムなのでございます。

あれから一年が経ちましたが、いろいろあった・・
うん、いろいろあったなぁ・・

買ったは良いが、使用3日目にしてリビングの天井は煤だらけ(笑)

ある時は、酸素不足で‘頭痛が痛い’という日本人らしからぬ言葉に悩まされ

ある時は、携帯電話機を上に置いたまま点火してしまうという完全なる僕の不注意により
前代未聞の「携帯電話機炒め」を成し遂げるといった始末(涙)

どうやら今年の出番は少なめのようですが
これからも大切にしていきたいと思います♪

そういえば、ダウンジャケットが欠かせない季節になりましたね

皆様も風邪をひかないよう夜はあったかくしておやすみなさいませ☆

Comments are closed.